Quantcast
Channel: Bluespeaker
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live

Safari 6 のツールバーに RSS アイコンを表示する

Safari 6 から、RSS リーダー機能が無くなってしまった。 私は Apple のこの決断に、とてもがっかりしています。 解決策とまではいきませんが、Safari 6 のツールバーに RSS アイコンを追加することができる拡張機能 “Subscribe to Feed extension” がリリースされていましたので紹介します。 これは、閲覧したページが RSS または Atom...

View Article


Google リーダーを使用して Safari 6 で RSS を表示する

Safari 6 から、RSS リーダー機能が無くなってしまいましたね。 Apple がどうしてこの決断に至ったのかはわかりませんが、私のような Web デザインの制作に関わる人には、ブラウザの RSS リーダー使用する理由があります。 大きなメリットとしては、素敵なサイトや小技方法を得たときに、すぐに要素を見て検証したりすることができることです。 無理に Safari...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

絵画のような甘粛省の丹霞地形 –中国

2010年に世界遺産に登録された中国、甘粛省にある丹霞地形。 中国南部に見られる切り立った断崖などを特徴とする、赤い堆積岩が隆起した地形である。 790ヶ所におよぶ丹霞地形のうち、中国湖南省のリョウ山、広東省の丹霞山、福建省の泰寧、貴州省の赤水、江西省の竜虎山、浙江省の郎山の6ヶ所9件が世界遺産に登録された。 http://somewr.com/9179

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カラフルな色粉を掛け合うホーリー祭

ホーリー祭といえば、インドやネパールの色粉を掛け合う春祭りだと思っていましたが、今現在、世界の多くの場所で祝われているようです。 黄色は尿、赤は血、緑は田畑を象徴していると言われていますが、以下の写真や動画を見ると3種以上のカラフルな色粉があるようです。 以下の写真は2012年のスペインで行われたホーリー祭での光景。 参加した人々がまるでアート作品のようです。 Via...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

断崖に立ち並ぶカラフルな家の風景 –チンクエ・テッレ

1997年に世界遺産に登録されたイタリアの北西部、リグーリア州の海岸沿いにあるチンクエ・テッレ。 チンクエ・テッレ (Cinque Terre) とは、イタリア語で「5つの土地」という意味で、5つの小さな村が入り組んだ海岸線沿いに、寄り添うようにできた海岸線の地域です。 Photo: http://500px.com/photo/1792099 チンクエ・テッレの5つの村 モンテロッソ・アル・マーレ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Wood Shelf Wallpaper for iPhone 5

このサイトで紹介している数少ない 壁紙 の中で、一番ダウンロード数の多い Wood Shelf Wallpaper の iPhone 5 用を用意しました。 iPhone 5 のホワイトには、ブラックの棚の 壁紙 も合いそうだったので作ってみました。 iPhone 4/4S 用 に続き、iPhone 5 用も愛用していただければ幸いです。 ロック中の画面 (左) の時には、Apple マークと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Water Note チャットスタイル for Skype 6 on Mac OS X

Skype 6 がリリースされました。 アップデート後、元のチャットスタイルに戻ってしまったので、以前制作した Water Note チャットスタイルをインストール使用としたら… がーんっ!エラーメッセージが… インストールできない !! 無効なチャットスタイル WaterNote.SkypeChatStyle はこのバージョンのSkypeでは利用できません 早速、デフォルトの...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Grass Wallpaper for iPhone 5

芝生の 壁紙 Grass Wallpaper も iPhone 5 用を作って欲しい!という嬉しいコメントいただきましたので、早速 iPhone 5 用の壁紙を作りました。 Wood Shelf Wallpaper と同じように、ロック中の画面 (左) の時には、Apple マークと Think different. の文字が表示されるようにしました。...

View Article


清志郎の手紙

湯川れい子さんがツィッターで公開した忌野清志郎さんからの手紙です。 清志郎の手紙 地震のあとには戦争がやってくる。 軍隊を持ちたい政治家が TV ででかい事を言い始めてる。 国民を馬鹿にして戦争に駆り立てる。 自分は安全なところで偉そうにしているだけ。 阪神大震災から5年。 俺は大阪の水浸しになった部屋で目が覚めた。 TVをつけると5ヶ所程から火の手がのぼっていた。 (これはすぐに消えるだろう)...

View Article


腐っても “デザイナー”

2013年12月31日。 これから、何を目標に生きていくのか考えてみた。 別に死にたいほどの悩みがあるわけでもないし「現状維持」なんて言葉もある。 なにより家族を愛しているし、子ども達が大切! だけど、家族のために頑張るとか言いたくないし、子どもに尊敬されたいとかって願望もない。 自分自身を再確認してみる。 私の肩書きは “Web デザイナー” すごくも何ともないが、そんな私にも Web...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live